子供 PR

【子供】予想していなかった出費!歯の矯正にかかった費用と歯医者さんとのやり取り

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私には娘が二人います。
二人ともが矯正歯科にお世話になりました(ToT)
その時にかかった金額などを書いていきますのでよければ参考にして下さい。

 

長女、受け口の矯正

長女は9歳の時に定期的に通っている歯医者さんから言われました。

 

[voice icon=”https://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/06/1093921.png” name=”歯医者さん” type=”l”]受け口だねぇ。これは矯正しないといけないから・・・(ニコッ)[/voice]

[voice icon=”http://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/04/どやぁ-のコピー-2.jpg” name=”ベルママ” type=”r”]はい(ToT)・・・・ひぇえええええ(ToT)[/voice]

 

いつもお世話になっている歯医者さんから言われ、矯正を受ける事に。
しかし、矯正はこの歯医者さんではしておらず矯正歯科を紹介していただきました。

 

[voice icon=”https://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/06/1093921.png” name=”矯正歯科医さん” type=”l”]こんにちは(ニコッ)[/voice]

穏やかな先生で、歯の知識がない私にも丁寧に説明して下さいました。

●精密検査を受けましょう。←5万円+消費税
●受け口を直すための取り外しができる器具。←15万円+消費税
●保険適用ではないので、通うたびに←3千円+消費税

 

この金額を言われて高いのか安いのかわかりませんでしたが・・・20まんえん・・・が頭の中でグルグル回っていました。
このまま受け口を放っておく事はできないので治療をお願いする事にしました。

すると

[voice icon=”https://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/06/1093921.png” name=”矯正歯科医さん” type=”l”]精密検査たぶん無しでもこの子の場合できると思うんです。[/voice]

[voice icon=”http://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/04/どやぁ-のコピー-2.jpg” name=”ベルママ” type=”r”]本当ですか!?(5万円浮いたラッキーーーー(ToT)!)[/voice]

基本は精密検査をするらしいのですが、長女の場合上顎の調整だけで終わりそうなので精密検査しなくても大丈夫だったようです。
その日は初診相談という事で支払いはありませんでした。

2回目の検診で型取りをしてもらい、器具をはめるための歯の隙間を作るために水色の輪ゴムを歯と歯の間に入れられました。
3回目の検診で器具ができており付ける事となりました。

ご飯を食べる時以外は付けてね。

と説明を受け、毎日1回器具を回すやり方を私も教わりました。
前歯を少しずつ前に押して行きます。

ここから1ヶ月程つけていたのですが綺麗に上の前歯が出て治りました!

[voice icon=”https://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/06/1093921.png” name=”矯正歯科医さん” type=”l”]綺麗に治ったね!よく頑張ったね![/voice]

と褒めてもらい長女の治療はわずか2ヶ月程で終わりました。
すきっ歯だった前歯も綺麗に治ってくれました。
その後は経過を見てもらうために数回通いました。

 

器具代の支払いは
[aside type=”boader”]●一括払い
●4回までの分割払い

[/aside]

4回までの分割払いを選びました。

[aside type=”boader”]1回目が10万円
2回目が 5万円

[/aside]

ボーナス月と子ども手当が出る月にしました。
痛い出費でしたが治してよかったと思っています。

長女のこれからの不安要素は、まだ生え変わっていない歯がある事です。
その歯が斜めで生えてきたりすると次は歯列矯正をしなければいけません・・・。
綺麗に生えてくれますように・・・!!

 

次女、歯列矯正

次女の前歯(永久歯)は長い間生えてきませんでした。
後からわかった話ですが、生えてくる隙間が狭くて生えてこれませんでした。
隙間がない状態でやっと生えてきた歯はビックリするぐらいに斜めに生えてきました。

歯の知識が少ない私でも、(これは矯正しないといけない・・・)とすぐにわかりゲッソリ・・・。
定期検診の歯医者さんでも、学校の検診でも引っ掛かりの長女がお世話になった矯正歯科へ行く事に。

 

[voice icon=”http://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/04/どやぁ-のコピー-2.jpg” name=”ベルママ” type=”r”]すみません次は次女をお願いします![/voice]

[voice icon=”https://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/06/1093921.png” name=”矯正歯科医さん” type=”l”]あぁ!お久しぶりです。お姉ちゃんの歯もぜひ見させて下さい[/voice]

と、次女の相談に来たのですが長女の歯の経過も見てくれました。←無料です

そして次女の歯を見てもらって、2種類の治し方を勧められました。

1つは15万円程だけど、また戻ってしまう可能性があるもの。
もう1つは40万円程で後戻りしないようにしっかり治していくもの。
もし直らず中学生になってしまった場合は追加で40万円(器具の大きさが変わるため作り直す)

どちらにしても高額なのには変わりないので先生が治療しやすい方にしてもらおうと思いました。

[voice icon=”http://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/04/どやぁ-のコピー-2.jpg” name=”ベルママ” type=”r”]先生がお勧めする方をお願いします。[/voice]

[voice icon=”https://berumama-blog.com/wp-content/uploads/2018/06/1093921.png” name=”矯正歯科医さん” type=”l”]わかりました!40万円の方にしてしっかり治していきましょう![/voice]

先生の事は長女でお世話になり、すごく歯が大好きな先生で信頼していたのでおまかせしました。

 

●精密検査代→5万円+消費税
●器具代金→33万円+消費税
●保険適応ではないので通うたびに→3千円+消費税

器具代金33万円ですが、顎を広げるための器具上下分、さらに前歯の矯正も全て含めての器具代金です。

精密検査代は次に来た時に支払わないと行けないので慌てて用意しました。
税込みで54,000円です(*_*)

器具代は20万円13万円に分けて支払いをしました。

その日は初診なので無料で、次回から3,000円がかかります。(今は消費税8%なので3,240円)

2回目で精密検査を行って、3回目で初診でお話いただいたよりもさらに詳しい話を聞きました。

[aside type=”boader”]●前歯をまっすぐにするにはまず、顎(歯茎)を広げる必要がある。
●まだ生えていない永久歯の分も隙間に余裕ができてきたら前歯を固定してワイヤー矯正をする。
●後戻りしないように長めに固定を続ける。

[/aside]

小学校卒業までには終わりたいですね。

と説明してもらいました。
当時小学3年生だったのでかなり長期戦になるなと覚悟しました。

 

顎を広くするために上下に固定の器具を付け、少しずつ広げていきました。
半年程してワイヤーに切り替え前歯を固定で直してもらいました。
前歯固定を3ヶ月程して、次は取り外しが可能な器具で上顎を広げて行きました。
現在は上下固定の顎を広げる器具がついています。

まだ継続して頑張っている状態です。
3週間に1度通うぐらいのペースです。

 

子供の矯正はいつからが始めるのがいい?

なるべく早い方がいいと思います。
歯科医さんとの話し合いになると思うので、永久歯がある程度生え揃ってからになります。
費用も高校生を過ぎると歯が生え揃っていて100万円〜。
さらには歯を抜いて矯正となってしまう事もあります。

歯の検診で先生から言われたり、もし気になる場合は相談してみましょう。

 

子供の矯正をきっかけに医療費控除の手続きをしました。

歯の矯正費用は保険の適用はされません。
しかし、医療費控除(年間10万円以上の医療費を支払った)は対象になります。
1月〜12月までにかかった費用が10万円以上の場合対象になるので、領収書を必ず保管しておきましょう。(生計を一緒にしている家族全員分)
風邪をひいて病院に行った費用、怪我をして病院に行った費用。
常備薬用に購入した薬なども対象になります。

1月〜12月までが対象となるため、次女の矯正器具の支払いも1年間で払い終える用にしました。

ネットで記入したのですが、家族一人一人別で記入する事になります。
なので領収書も別々に分けて保存しておくのをお勧めします。
私は6ポケットファイルケースに名前シールを付けて保管しています。

還付金で3万円程戻ってきました。
少しでも返ってくると嬉しいですね。

 

まとめ

歯の矯正は保険が効かないので高額です。
しかし、将来治す事を思うと今顎が広がるうちにやってよかったと思っています。

初めて矯正器具を付けると違和感があり、舌がまわりにくくなります。
学校の先生にも器具を付ける時に連絡帳で連絡しておいて、音楽の時間は外すなど考慮して下さいました。

顎を広げる作業は、歯がキュッとして違和感があると子供達が言ってました。
付けた段階であまりにキツくてご飯が食べられない時があり、その時は一度器具を取り外ししてもらって調整してもらいました。

 

かかった合計金額

長女→約20万円
次女→約50万円(継続中)

まだ矯正は続いているので頑張っていきます(*^^*)

矯正を悩まれている方などに少しでも参考になれば嬉しいです。